近年、うつ病になられる方が多いと聞いてます
私は、過去に4度、うつ病になり悩まされました
一番厄介なことは、他人が見てもうつ病になっていることがわかりにくいことです
私がはじめて発病したのが、確か離婚問題の時だったと思います
当時は、うつ病も躁鬱病と言われていました
この病気は、ならないと気持ち、精神状態は、他人には理解できないかと思います
今こそ、うつ病になられている方も多く少しうつ病に対して理解できる方も増えてきましたが・・・
私がはじめてうつ病になった約25年前は、ぐうたら病みたいな扱いをされました
他人から見れば、無気力、無関心、時には、イライラ状態、何もする気が起こらない、一人になりたい時もあれば、急に寂しくなり誰かにそばにいてほしいという本当に他人からすれば、わがままにしか理解してくれませんでした
当時は、何度自殺を考えたことでしょう?
大量の薬を知らない内に飲んで、意識不明で暴れ、病院へ緊急搬送されたことも多々・・・
基本的に責任感が強く、真面目な方に多く、自分自身を追い込んで追い込んで、自分の逃げ道がなくなって一杯一杯になった時に発症するようです
初期症状もいろいろありますが、私の場合は、自律神経が乱れ、寝ていないのに頭は冴えて寝れない、しまいには、4日間寝れない時もありました
体は、だるくしんどいのに寝れない・・・
本当に辛かったです
ある方には、お前は精神力が弱いからうつ病になるんや!とか責められたこともありました
だったら、その精神力を強くする方法を教えてくれと、言い争った記憶があります
当人は、早く立ち直りたい気持ちでいっぱいなんです
でもその立ち直り方がわからないです
私の経験では、精神状態の安定はできても薬を飲んでも治らないと思ってます
必ず、うつ病になったきっかけの原因、問題があるかと思います
その原因、問題を解決しないとよくならないと思います
確かに人間は、自分自身を責めて、追い込むことで成長するのですが、限度を超えないようにすことです
しかし、その限度がわからないのも事実です
ですから私の場合は、どんなに自分自身を追い込んで追い込んでも、一つだけ逃げ道を作ってます
このうつ病で、職を失ったり、離婚もあります
職を失っても生活費はかかります
そして借金地獄に・・・
皆さんも気をつけて頑張ってください!
本当に厄介な病気なので!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。